グアムの玄関口であるグアム国際空港、そのグアム国際空港での過ごし方をご紹介して参りましょう。空港内のショップやフードコート、そしてwifi環境などグアムの空港内で快適に過ごすことができる方法とグアム市内からのアクセス方法をご紹介して参りましょう。
目次
グアムの市内と空港間のアクセス方法は?
tratra159
グアムの市内から空港へはどのようにアクセスすることができるかという点からご紹介して参りましょう。送迎付きのツアーやレンタカーを借りる場合であれば良いですが、身体一つで足を運ぶ予定の方はアクセス方法をチェックしておくことが大切です。
グアムの市内と空港間の簡単なアクセス方法の一つは混載バスです。この混載バスは、事前にインターネット等でご予約をすることができます。レンタカーや送迎のない旅行の場合には、混載バスを使ってアクセスできるよう予約をしておくようにしましょう。
グアム国際空港は24時間営業でとっても便利!
seichin_style
このグアム国際空港は365日、24時間フル稼動している空港です。場所によっては夜中の便や早朝便などもありますので、とても便利な空港となっております。グアム国際空港では、空港が24時間営業なだけでなくフードコートなども24時間営業している空港です。
また、フードコートのみならずグアム国際空港内にあるロッテ免税店も24時間営業しているため、いつでもお土産を購入することができます。空港にあるレンタカーも24時間営業しているため、いつでも返却をすることができます。
ダイナースクラブカードを持ってるならグアムの空港ラウンジを利用しよう!
chii.v.y
クレジットカードの一つとしてダイナースクラブカードをご利用の方もいらっしゃるでしょう。そんな方におすすめなのが、グアムの空港ラウンジです。実は、ダイナースクラブカードはグアムを含めた多数の空港ラウンジをご利用することができます。
グアム国際空港のラウンジでは、ワインなどのアルコールやドリンク、軽食などを無料で頂くことができます。またダイナースクラブカードは、初回年会費無料キャンペーンなどを行ったことを過去にもありますので、チェックしてみると良いでしょう。
グアム国際空港は無料wifiの接続が簡単!
maimaiko29
グアム国際空港では、空港内で無料のwifi環境が完備されています。接続するにあたって難しい設定などはなく、とても簡単に接続することができます。グアム市内でwifiを借りていた方でも、返却後でも空港内でスマホを使用することができます。
無料のwifiということで安全性はございませんので、大事なお仕事などを空港で行う場合にはあまりおすすめしませんが、簡単な検索やメールを送るなどにはとても便利ですのでご利用してみるのも良いでしょう。
ポケットWiFiのレンタルで旅行好きに人気なのが です。 一緒にいる人全員使えて1000円/日程度しかかかりません。 値段が何よりやすい上に超大手がやっていて受け取りから返却までサポートがしっかりしています。 デメリットといえば予約が多く、直前の予約だと在庫切れになることです。 早めに予約すれば格安でWiFi環境を手にいれられるので早めの準備をおすすめします。 イモトのWi-Fi
イモトのWi-Fiです。
イモトのWi-Fiの特徴は
グアム国際空港内にはロッテ免税店がある!
megumi_jiko
グアム国際空港内には免税店として韓国のロッテ免税店があります。先ほどもご紹介した通り、このロッテ免税店は24時間営業ということでとても便利な免税店です。免税店にはタバコやコスメ、お菓子などのお土産などを手に入れることができます。
グアム国際空港内のロッテ免税店はとても広々としており、夜中や早朝便でも時間を潰すことができますので、空港内で是非立ち寄りたいスポットとなっています。
グアム国際空港内のおすすめショップ3選
m_act.sc
それぞれのグアム国際空港内のポイントをチェックしたところで、お次はグアム国際空港内にあるおすすめショップをご案内して参ります。中でもアメリカでお得に購入することができるアメリカブランドを中心にご案内致しましょう。
VICTORIA’S SECRET
shelliemaychann
アメリカの下着ブランドとして日本の女性たちを虜にしている人気ブランド「VICTORIA’S SECRET」が、ここグアム国際空港で購入することができるブランドの一つです。このVICTORIA’S SECRETは、下着をはじめとしてコスメも人気が高いため、手持ちで機内に乗せたい方は空港でゲットするのもおすすめです。
COACH
coach
アメリカの有名ブランドとである「COACH」も是非アメリカ圏へ訪れたら必ずチェックしたいブランドです。グアム市内にあるCOACHで手に入れることができなかったカラーや型をゲットすることができる場合があります。COACHで欲しいものを市内で手に入れることができなかった場合にも是非立ち寄ってみると良いでしょう。
MARC JACOBS
_tknr_mnt
アメリカの若者の間で不動の人気を誇るブランド「MARC JACOBS」も是非チェックしてみると良いでしょう。ヴィトンのデザイナーで知られるMARC JACOBS氏が手がけるブランドとして人気の高いブランドです。COACH同様に市内で手に入れることができなかったものをチェックしてみると良いでしょう。
グアムの国際空港内には2カ所のフードコートがある!
cassico128
グアム国際空港の中には大小2つのフードコートがご用意されております。GATE9~21側にある大きめなフードコート、そしてGATE4~8側に小さめのフードコートとどちらもご利用しやすいフードコートとなっています。
大きめのフードコートにはお食事ができるお店が多く入っており、小さめな方にはお酒が楽しめるお店がメインになっているため、それぞれ用途に合わせてご利用することができます。
グアム国際空港にあるフードコートのおすすめ店舗3選
3110fumi23
続いては、グアム国際空港内にあるフードコートにあるおすすめの店舗をご紹介して参りましょう。数あるフードコート内の店舗の中でもご利用者が多い店舗をメインにご紹介させて頂きますので是非、チェックしてみて下さい。
日本食が恋しい時におすすめ「てんてこ舞」
naoco128
グアムの市内にある和食が頂けるレストラン「てんてこ舞」が空港内にあるフードコートに店舗を構えています。このてんてこ舞では、ラーメンやカレー、そしてうどんなどの手軽に和食を味わえるメニューが揃っております。
グアム滞在中にアメリカンなメニューを中心に食べていたという方にとてもおすすめな店舗です。こちらは、大きめのフードコート内にあります。
アルコールが飲みたい時におすすめ「OASIS」
riyou2765
空港内でホッと一息つきたい時に訪れたいのが「OASIS」です。OASISには、ビールからカクテル、ワインなど様々なアルコールをご用意しているお店です。搭乗前にアルコールを頂きたいという方におすすめなスポットです。
こちらは小さめのフードコート内にあり、アルコールのみならずおつまみにもぴったりなメニューも揃っておりますので是非チェックしてみると良いでしょう。
リーズナブルに食事がしたい時におすすめ「BUGER KING」
sakepower1984
王道ながらもリーズナブルでファミリーでもご利用しやすいスポットといえば「BUGER KING」でしょう。日本にもあるBUGER KINGですが、本場アメリカではボリューム感も味わいも全く違うBUGER KINGを頂くことができます。
しっかりとしたお食事ではなく、小腹が空いた時に食べたくなるスポットです。こちらは大きなフードコートに店舗を構えております。
まとめ
いかがでしたか?グアム国際空港は、しっかりとチェックしておくと、早めに空港に行って回りたくなる見どころ満載な空港です。深夜、早朝もご利用できる24時間営業となっているため、グアム国際空港で快適な過ごし方のご参考にしてみてはいかがでしょうか。