観光やビジネスでロンドンへ行ったときに、お知り合いや同僚に配るためのお菓子や雑貨が欲しい時におすすめなお土産とどこで購入できるかをご紹介します。
目次
ロンドンで大量にお土産を買うならば
LCCの参入などもあって、海外旅行は昔ほど夢ではなくなりました。そのため、渡して喜ばれるようなお土産を探すというのは、なかなか難しいものです。そんな時に役立つ、安く大量に購入ができるロンドンのお土産をご紹介します。
1:紅茶
itokoscone
定番中の定番は、紅茶です。ロンドンの老舗ティールームを訪れて購入するのもいいですが、駅や町の中にあるM&S、Tesco、Sainsbury、Aldi、Lidiなどスーパーマーケットのグロッサリーで簡単にかう紅茶が安くておすすめです。バリエーションも豊かで、選んでいるだけで楽しくなります。大箱で買うとかさ張るので小さめのサイズで。
2:キャドバリーのチョコレート
toratora4989
上記のようなスーパーマーケットで探してほしいのが、キャドバリーのチョコレート。日本で輸入ショップなどで見かけるキャドバリーですが、ほんの一部です。ロンドンではいろんな種類が販売されています。空港などで、コインが残っている場合などあとで、日本円に換金するのが面倒なので、使いきるならチョコレートバーが手ごろでおすすめ。
3:観光名所のグッズ
london_gendai_guest_house
お菓子ばかりだと、すぐに会えない人へのお土産には適していないので、雑貨系も購入しておくと便利です。ロンドンの有名な観光名所そばには、ツーリストインフォメーションセンターがあり、そこで安くポストカードやキーホルダーの類を見つけることができます。
観光名所の内部の売店より周辺にあるお土産屋さんだと、数個セットになっていてとても安い値段でキーホルダー、名所写真やイラスト入りのマグネット、ピンバッヂなどが販売されていますので、それらを購入するのもよいでしょう。
大量のお土産を購入する時に役立つロンドンのお店
お土産屋さんはいろいろあるけれど、どこで購入していいかわからないときは、下記の二店舗を訪れてみましょう。
おすすめショップ1:Cool Britania
petidtagsexpress
クールブルタニアは、名前に負けないおしゃれで、パンチのあるアート系な雑貨を扱っています。ロンドンの地下鉄で耳にする「Mind the gap」をモチーフにしたグッズや、ユニオンジャックがデザインされた時計、カバン、Tシャツなどは、自分用のお土産としても購入したくなるものばかり。
誰もが一目でわかるアイコニックな「エリザベス女王」の顔を使ったグッズなどを見つけることが可能です。
おすすめショップ2:M&Ms World
shurl40
手につかないということで有名なM&Msのチョコレートが運営しているテーマパークは、観光を兼ねてお土産選びに行くならおすすめのショップです。
店内には、英国やロンドンにゆかりのあるキャラクターに扮した5色のM&Msのメンバーの雑貨やチョコレートなどを購入できるようになっています。
ロンドンにあるM&Msは世界でも大きなキャンディー売り場となっています。チョコレートの量り売りは、自分の好きにカスタマイズして容器に詰めることができるので、完全オリジナルのお土産を作ることも可能です。
ロンドンで自分用にお土産を買うならば
ロンドンに来た機会として、ロンドンの老舗で自分用に長く使える一品を購入されてみてはいかがでしょう。下記でご紹介するお店は、老舗だけでなく専門店としても有名だったり、児童文学に影響を与えたと言われているお店です。
ロンドン観光の記念に購入されてみてはいかがでしょう。
専門店で傘を James Smith&Sons
leaffinitaelettive
天気の話が好きなイギリスらしいショップなのが、James Smiths &Sonsで、こちらは傘とステッキの専門店です。
特徴ある柄から一本ずつオーダーメイドで作ることができるこの店が創立されたのは、1830年代。親子で始めた傘屋は、工房兼店舗という形で、ロンドンのリージェントストリートが最初の店舗でした。
ニューオックスフォード通りににあるお店は、ビクトリアン朝の入り口が印象的なお店で、ぜひロンドン土産として高級傘をオーダーメイドしてみましょう。
あの不思議の国の登場人物がいるかも? Lock&Co.
不思議の国のアリスには、帽子をかぶった奇妙なキャラクターが出てくるのをご存知ですか?いかれ帽子やあるいはマッドハッターなどと呼ばれるその人物の構想をルイスキャロルが得たのが、こちらのお店「Lock&Co.」だと言われています。
世界最古の帽子屋といわれているここで、自分用のお土産として帽子を購入されてみてはいかがでしょう。
まとめ
naho12129
雑貨などの腐るものでない場合は、少し多めに買っておくと、すぐに会うことができない人へのお土産にもなりおすすめです。どこへ行ったのかわかるように、バラマキお土産の時は、見てすぐにロンドンだと判別がつくものにするとよりいいでしょう。それでは、安全にお土産ショッピングをお楽しみください。
海外旅行用の最強カードとして呼び声が高いのはマルイが発行している 条件が良すぎて雑誌で流通系カードの中でおすすめ度1位になっているあたりからも人気の高さが伺えます。 まずエポスカード
エポスカードです。
エポスカードが旅行用最強カードと言われる理由は次の理由です。
エポスカードは年会費が無料なのに海外旅行保険が無料でついてくる(無条件自動付帯)上に作ったらマルイで使える2,000円分のポイントまでついてくる時点で旅行という観点では他のカードを大きく引き離してます。
エポスカードの保険は三井住友海上火災保険が担当し、補償額もしっかりしてます。