国内には様々な穴場スポットがあります。その中でもまだまだ外国人などにも知られていない国内旅行で楽しめる穴場旅行スポットをご紹介致しましょう。今回は、女子必見のフォトジェニックでインスタ映えな写真を撮ることができるスポットをメインにご紹介致しますので、是非チェックしてみて下さい!
目次
女子におすすめ穴場の国内旅行スポット①【北海道】展望花畑四季彩の丘
special_spot_
まずはじめにご紹介させていただく国内にある穴場な旅行スポットが北海道の美瑛にある「展望花畑四季彩の丘」です。広大な敷地を持つ北海道ならではの雄大な景色と色とりどりの花々が綺麗なラインを作って咲き誇るなんともフォトジェニックなスポットです。
この展望花畑四季彩の丘では、5月〜10月にかけての約半年間美しいお花のカーペットを見ることができます。季節によってお花も変わり、インスタ映えする一枚を撮ることができます。
展望花畑四季彩の丘へのアクセス方法は?
この展望花畑四季彩の丘へは、旭川からJRに乗って「美瑛駅」からアクセスすることができます。こちらは、札幌ではなく旭川からアクセスすることができるスポットとなっていますので、北海道以外の県から起こしの際には十分ご注意下さい。
またこの展望花畑四季彩の丘では、アルパカ牧場もあり、美しいお花のカーペットのみならず可愛いアルパカと触れ合うこともできます。北海道らしいのびのびとした空間を楽しむことができますのでとてもおすすめです。
女子におすすめ穴場の国内旅行スポット②【沖縄】美浜タウンリゾートアメリカンビレッジ
yasunosuke1
続いてご紹介するスポットは、北海道の真逆の位置にある沖縄の「美浜タウンリゾートアメリカンビレッジ」です。米軍基地のある沖縄には、このようなアメリカンなスポットがたくさんあり、長い時間飛行機に乗らずにアメリカンな雰囲気を楽しむことができます。
カラフルな街並みが楽しめるこの美浜タウンリゾートアメリカンビレッジ、敷地内にはショッピングスポットやアメリカンダイナーなど一日中楽しむことができ、可愛い建物などでおしゃれな一枚も撮れちゃいます。
美浜タウンリゾートアメリカンビレッジへのアクセス方法は?
この美浜タウンリゾートアメリカンビレッジは、沖縄本島の真ん中あたりにある「北谷町」というところにあります。この美浜タウンリゾートアメリカンビレッジがある北谷町へは、那覇国際空港から車で約40分ほどでアクセスすることができ、沖縄旅行中いつでもいくことができます。
季節によっては、イルミネーションなども点灯するのでロマンチックな雰囲気を楽しむこともできるでしょう。
女子におすすめ穴場の国内旅行スポット③【福岡】河内藤園
traveler_sui
グルメなスポット福岡、その福岡にある「河内藤園」は、ゴールデンウィークのシーズンに美しい藤のトンネルが見られるおすすめスポットです。こんな景色が福岡にということで、あまり知られていない穴場スポットということで、長期休暇の取れるゴールデンウィークに行きたいスポットです。
藤色をした紫の藤は、薄いものから濃いものまで様々で、間に白い藤もあり、そのグラデーションが美しいと人気を集めています。観光客が増える前にチェックしておきたいスポットの一つです。
河内藤園へのアクセス方法は?
この河内藤園は、福岡市ではなく北九州市にあります。この北九州市の八幡駅から徒歩でアクセスすることができるスポットとなっており、見頃のピークには入場料が1500円となっています。その入場料を払っても見たくなる日本ならではの美しい光景が広がっています。
見頃のピークを少し過ぎた散り始めからは、見上げる藤のトンネルも綺麗ですが、落ちた藤のカーペットも綺麗ですので、少し外したシーズンもおすすめですので、チェックしてみて下さい。
女子におすすめ穴場の国内旅行スポット④【高知】ヴィラ・サントリーニ
hiroko.0903
エーゲ海に浮かぶ美しい島、ギリシャのサントリーニ島は女子なら一度は訪れてみたい憧れの島でしょう。そんなサントリーニ島を体験できるスポットが高知にあることをご存知ですか?ここ高知にある「ヴィラ・サントリーニ」は、まさにサントリーニ島かのような白い建物が連なるリゾートスポットです。
ヴィラ・サントリーニへのアクセス方法は?
このヴィラ・サントリーニは、高知県の土佐にあります。サントリーニ島のリゾートホテルをイメージし、ゆったりリゾート気分を味わうことができます。本来のサントリーニ島へは、ギリシャのアテネを経由して日本からだと半日以上のお時間を有します。
しかし、このヴィラ・サントリーニへは、日本国内ということで短時間でアクセスができます。リゾートホテルとなっていますので、ゆったりリゾート気分を味わいにいくのもおすすめです。
女子におすすめ穴場の国内旅行スポット⑤【鹿児島】沖永良部島銀水洞
okinoerabu.caver
鹿児島県にもおすすめしたい国内旅行で楽しめる穴場スポットがあります。それが「沖永良部島銀水洞」という神秘的で未知の空間である洞窟です。この沖永良部島銀水洞は、洞窟の中にトルコのパムッカレのような段々になったリムストーンが広がります。
その神秘的な光景は息を飲む美しさであり、日本国内ではないような景色となっています。こちらは、知る人ぞ知るスポットとなっており、ツアーも行なっていますので是非その光景をその目で確かめてみて下さい。
沖永良部島銀水洞へのアクセス方法は?
沖永良部島銀水洞は、基本的にケイビングツアーに参加をしていくことができますので、個人でのアクセスはできません。ケイビングとは、洞窟を探検することであり、未経験の方には危険でもありますので、必ずガイドさんのいるツアーに参加して行くようにしましょう。
女子におすすめ穴場の国内旅行スポット⑥【群馬】ロックハート城
ryusan0331
関東圏内にもおすすめの穴場スポットがあります。それが群馬県にある「ロックハート城」です。中世のヨーロッパを思わせるかのような建物であるこのロックハート城では、ウェディングパーティーや撮影ができるスポットとなっています。可愛らしいメルヘンなお城でお姫様気分になれちゃうのもポイントです。
ロックハート城へのアクセス方法は?
このロックハート城は、吾妻の高山村にあります。沼田駅や中之条駅からアクセスすることができ、関東圏内から日帰りでアクセスすることもできちゃいます。気軽に旅行を楽しむのにおすすめなスポットです。
女子におすすめ穴場の国内旅行スポット⑦【滋賀】ラ・コリーナ
mumiumimiu
最後にご紹介したい国内旅行でおすすめの穴場スポットは、滋賀にある「ラ・コリーナ」というのどかでネイチャーなスポットです。このラ・コリーナは、たねやグループというバームクーヘンで有名な会社が運営する人気のスポットです。
緑でできた建物はとてもフォトジェニックで、美味しいバームクーヘンやカステラなどのスイーツが堪能できるスポットとなっています。
ラ・コリーナへのアクセス方法は?
このラ・コリーナへは、JR近江八幡駅北からバスで約10分ほどでアクセスすることができます。近江八幡へお越しの際には是非立ち寄って頂きたい穴場スポットとなっています。
まとめ
takuma.0215
いかがでしたか?北は北海道、南は沖縄まで様々な穴場フォトジェニックスポットがあったことがお分かりになれたのではないでしょうか。海外旅行が流行る今ですが、国内旅行で楽しめるスポットもたくさんあります。外国人観光客も増え続けている今、まだまだそんな外国人観光客に知られていない日本人だからこそ知っている国内の穴場スポットへ出かけてみてはいかがでしょうか。
海外旅行用の最強カードとして呼び声が高いのはマルイが発行している 条件が良すぎて雑誌で流通系カードの中でおすすめ度1位になっているあたりからも人気の高さが伺えます。 まずエポスカード
エポスカードです。
エポスカードが旅行用最強カードと言われる理由は次の理由です。
エポスカードは年会費が無料なのに海外旅行保険が無料でついてくる(無条件自動付帯)上に作ったらマルイで使える2,000円分のポイントまでついてくる時点で旅行という観点では他のカードを大きく引き離してます。
エポスカードの保険は三井住友海上火災保険が担当し、補償額もしっかりしてます。