横浜、湘南、湯河原など有名な観光地をもつ神奈川県は、東京都に隣接しているということもあり、都内からでも気軽に日帰りでの旅行が楽しめる場所です。
今回は女子が行きたくなる神奈川県の絶景スポットを10選ご紹介します。
目次
仲良し女子で訪れたい神奈川県の絶景スポット10選
emiko_momota
海や山、公園や町並みなどあちらこちらに景勝地が多い神奈川県で、女子旅が楽しめ、さらにSNS映えするような絶景写真が撮れるスポットをご紹介します。
神奈川県の絶景スポット1:弁天橋
iori_foto
まず最初にご紹介するのは、江ノ島大橋・江ノ島弁天橋です。神奈川県江ノ島にかかる橋は、湘南観光のみどころのひとつです。相模湾につきでた島「江ノ島」に初めて橋ができたのは、明治24年のことで当時は木製ものでした。
今も昔も江ノ島にかかる橋は、江ノ島のランドマークであり、橋を渡った先に有る3つの宮「辺津宮」「中津宮」「奥津宮」がある江島神社で弁財天をお参りに行かれるのがおすすめです。
江ノ島弁財橋というのは人が通る歩道向けの橋、車で江ノ島に行く場合は大橋の方を渡ります。
江ノ島駅から徒歩で30分ほどで橋を渡りきることができます。橋の途中から見渡す江ノ島駅や相模湾の風景は絶景です。
住所:〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島
江ノ島駅より徒歩で30分ほど
神奈川県の絶景スポット2:片瀬漁港
saku_saku_sakura916
相模湾に面し、江ノ島の対岸にある片瀬漁港は、早朝に訪れて市を楽しむのがおすすめの観光スポットです。神奈川県の鮮度の良いグルメを楽しむと同時に、気持ち早めに行って、朝日をみるのがおすすめです。
この漁港からは、江ノ島や富士山がみえるため絶景スポットとしても大変人気があります。
片瀬漁港のすぐそばには、片瀬西浜海水浴場、新江ノ島水族館などがあり公園としても整備され、プロムナードもあるので潮風にあたりながら散歩を楽しんだりもできます。
漁港で鮮魚を楽しんだあとは、江ノ島散策や水族館に訪れるのにも便利な場所としてもおすすめです。
住所 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目 片瀬海岸2丁目20−25
最寄り駅 片瀬江ノ島駅
神奈川県の絶景スポット3:葉山灯台
daigoroo1121
俳優の石原裕次郎さんがなくなった三周忌に作られた葉山灯台は、「裕次郎灯台」と呼ばれ絶景を見ることができるスポットのひとつとしてしられています。森戸海岸から見ることができる海にたつ灯台です。
灯台の近辺は、源頼朝が建てたといわれる森戸大明神もあり歴史的建造物の散策をすることができます。また、マリンスポーツも盛んなエリアです。夕日がきれいな場所としても知られていますので、ぜひその時間を逃さずに絶景の夕日をみましょう。
住所:神奈川県三浦郡葉山町堀内
葉山マリーナより車で5分ほど
神奈川県の絶景スポット4:仙石原高原
rakutentravel
箱根にある仙石原高原は、女子旅向けの観光スポットが多く、絶景が楽しめる場所です。天候が悪いときでも楽しめる美術館が多く点在しています。箱根ガラスの森美術館、ポーラ美術館などのように一つ一つの美術館の建物そのものがユニークであったりして、フォトジェニックなスポットとしておすすめです。
また、仙石原高原には一面がススキに覆われた「ススキ草原」や、花菖蒲が楽しめる湿原などがあり、自然の美しさに触れることができる絶景スポットです。
箱根仙石エリアは「箱根フリーパス」を使うことで、「箱根登山電車」、「ケーブルカー」、「小田急箱根高速バス」、「観光施設めぐりバス」などが利用できるお得なパスがあるので、それを使って見てまわりましょう。
神奈川県の絶景スポット5:八景島シーパラダイス
fireplays_japan
海と島と生き物を楽しめるスポットとして地元の人や観光客に人気があるのが、「八景島シーパラダイス」です。水族館、レストラン、ショッピングそして宿泊施設としてホテルが完備の複合型の商業施設のため、八景島の風景・絶景を楽しむ以外にもいろんなことをしながら一日たっぷり過ごすことができます。
なかでも、国内最多の7万尾のイワシの大群が泳ぐ姿を眺めることができる水族館での光景は圧巻です。また、夜になると音と花火によるオリジナルエンターティメントショー「花火シンフォニア」を鑑賞できます。
住所:横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
JR湘南新宿ライン乗車後、JR根岸線に乗り換え新杉田駅下車。シーライドラインにて八景島駅下車すると近いです。
神奈川県の絶景スポット6:芦ノ湖
lotta_yado
遊歩道も完備され、ドライブするのにもおすすめな芦ノ湖は、絶景スポットがたくさんあるおすすめの場所です。ドライブを楽しみながら、絶景スポットを訪れるなら全長10.7kmの「芦ノ湖スカイライン」を利用しましょう。
絶景を楽しめるスポット満載の芦ノ湖は、箱根の火山によってできた火口湖です。暖かい季節は舟あそびなどを湖水で行うおとができます。季節によって湖水祭り、そばにある箱根神社の例大祭や花火大会などイベントもたくさんあり、その時期に合わせて訪れるのもおすすめです。
歩きながら、芦ノ湖の自然を楽しみたい方には、西側にある「芦ノ湖西岸遊歩道コースにチャレンジしましょう。3時間ほどかかり道のりですが、絶景がたのしめるほかに、動物とふれあえる「森のふれあい館」や、歴史を学べる「関所と石畳」などがあり、あっという間に時間がすぎることでしょう。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
神奈川県絶景スポット7:長井海の手公園・ソレイユの丘
macaron551
長井海の手公園・ソレイユの丘があるのは、神奈川県三浦半島です。海と農業を体験できる横浜市が運営しているスポットです。海そばの丘にあり園内には、36もの見どころ・施設が完備しているので、一日たっぷりと遊んだり、絶景を楽しむことが出来るスポットです。
園内から海岸へまでは散策路が完備。季節によって様々な花やハーブを楽しめる「ソレイユガーデン」や夏には、ホタルをみることができるホタル館などがあります。
園内の一部はオートキャンプ場、フリーサイトとなっています。宿泊せずとも、ディキャンプをしながらソレイユの丘の風景をくつろぎながら眺めて過ごすことができます。
住所:神奈川県横須賀市長井4丁目地内
神奈川県絶景スポット8:幕山 湯河原梅林
chirorun3
神奈川県の湯が原町は古くからの温泉街があり、趣があるとても素敵な場所です。湯河原を散策するなら「ココシル」というアプリがあるので旅に出かける前にダウンロードしておくことをおすすめします。湯河原のみどころはいろいろありますが、春先2~3月の桜の咲く前の梅の時期に、梅林を見に訪れてみてはいかがでしょう。
梅林も楽しめて児童公園も完備している幕山公園は、園内に散策路も完備されていて、気軽に絶景を楽しめることができます。ハイキングなどにもおすすめです。
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋
JR湯河原駅よりバスで10分ほど。
神奈川県絶景スポット9:独歩の湯
wwyuka1204
足湯が楽しむことができ、絶景も見れるのが独歩の湯です。万葉公園の園内にある足湯スポットです。公園は自然公園となっていて、都市公園のようなのをイメージしていた人は、園内に滝があり、大きな橋が架っていることにまず驚くでしょう。
マイナスイオンがたっぷりと漂う公園内に、足湯スポットは全部でなんと9種類設置されています。その他、園内には神社などがあり、園内をくまなく歩くことで、足湯にも入ることができるようになっています。
実はこの9の足湯は、よくみると日本列島を表しています。都道府県別に、工夫がある足湯ですので、どれから入ろうか悩んでしまいそうです。
足湯を愉しんだあとは、園内にある万葉亭という茶室で、抹茶をいただくのもいいですね。
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町宮上566
湯河原駅からバスで15分ほどでいくことができます。
神奈川県絶景スポット10:宮ヶ瀬湖
kzy.torii
宮ヶ瀬ダムと宮ケ瀬湖畔周辺は絶景ドライブスポットとして人気があります。緑に囲まれた自然豊かな場所で、湖上は遊覧船もでているので船上からくつろぎながら周囲の風景が楽しめる場所です。
水の郷大吊り橋にはウッドデッキが設置してあり展望台となっています。パノラマビューで宮ヶ瀬湖を楽しめるおすすめのスポットですので、ぜひ立ち寄りましょう。
春から夏の緑がきれいな季節、秋の紅葉の時期と趣が異なる絶景を楽しめます。
住所:神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-4
まとめ
都内から気軽に遊びにいくことができる神奈川県は、海と山・高原とがあり自然の美しい場所です。歴史ある神社仏閣や歴史的な建築物に混ざり、近代的で嗜好を凝らした美術館などがあるので、様々なニーズにあった絶景スポットをみつけて楽しめる場所でもあります。
ここで紹介した絶景スポットをもとに、あなたなりの絶景スポットを見つけにおでかけしてみてはいかがでしょう。
エポスカード
海外旅行用の最強カードとして呼び声が高いのはマルイが発行しているエポスカードです。
エポスカードが旅行用最強カードと言われる理由は次の理由です。
- 年会費が無料
- 海外旅行保険が無条件でついてくる
- 2,000円分ポイントがもらえる
- 旅行の直前でも即日発行できる
条件が良すぎて雑誌で流通系カードの中でおすすめ度1位になっているあたりからも人気の高さが伺えます。
まずエポスカードは年会費が無料なのに海外旅行保険が無料でついてくる(無条件自動付帯)上に作ったらマルイで使える2,000円分のポイントまでついてくる時点で旅行という観点では他のカードを大きく引き離してます。
エポスカードの保険は三井住友海上火災保険が担当し、補償額もしっかりしてます。